「骨ストレッチ®研究会」
のご案内
前身の「骨ストレッチ&WT-LINEシューズのファンの集い」から
自然な流れで、新しいオンラインサロン『骨ストレッチ®研究会』が生まれました。
骨ストレッチは老若男女、誰でもカンタンにできて効果をすぐに実感でき、
特別な道具や器具もいらず、畳一畳のスペースがあれば何処でも出来ます。
健康増進、アスリートのパフォーマンス向上やケガの予防や改善から
小顔、ダイエット、美ボディなど様々な効果が出ています。
“この素晴らしい骨ストレッチメソッドを日本中、世界中に拡げていきましょう!”
と、オンラインサロンメンバーからお声がけを頂いて誕生したのが
『骨ストレッチアンバサダー』です。
骨ストレッチの素晴らしさを正しく理解して、わかりやすく、楽しく、
“笑顔”でまわりに居る大切な人に伝えたい!
そんな素晴らしい方々が集まっているオンラインサロンです。
このオンラインサロンでは、アンバサダーのメンバーが中心となり、
骨ストレッチメソッドのスキルアップを目指し、サロンメンバーに向けて
いろんな情報を共有したり、わからないことを教え合ったりしています。
☆オンラインサロンメンバーの方々には…
◎骨ストレッチ創始者の松村卓によるライブ配信(月2回)があります。
常にカンタンで効果が出るメソッドを探求しているので
新しい骨ストレッチメソッドをいち早く知ることが出来ます。
◎ZOOMにて懇親会(月1回)を行います。
オンラインサロンメンバーさん同士の楽しい交流や
ここでしか聴けない貴重なお話会を開催します。
◎アンバサダーのスキルアップ講座
指導力向上を目指したいアンバサダーのために
特別講座(無料)を開催します。
◎オンラインサロンメンバー特別講習会
コロナウィルスの影響でリアル講習会に参加できないメンバーに
ZOOMを使用して特別講習会(有料)を開催します。
◎特別イベントへの優先案内
各種イベントをいち早くお伝えします。
オンラインサロンメンバーしか参加できない特別なイベントもあります。
《 入会基準 》
- 1.
- 骨ストレッチ®研究会に在籍している
「VIP会員」からの推薦をいただいた方。 - 2.
- 骨ストレッチアンバサダー・初級指導者の資格を取得した方で、
オンラインサロン・骨ストレッチ®研究会に入会希望の方。
《 入会方法 》
- ① 骨ストレッチ®研究会は、Facebookの非公開グループで行います。
Facebookの登録をお済ませください。 - ▼
- ② Facebookの「松村卓」へ友達申請をお願いします。
松村卓が友達承認した後、オンラインサロン・骨ストレッチ®研究会から招待の連絡が入ります。
松村卓のFacebookページ - ▼
- ③ 申請を確認したあと、会員費用の定期支払い手続きを行うPayPalページのURLをFacebookメッセージで送付いたします。
- ▼
- ④ メッセージ内のURLを開き、ページの指示に従って支払い手続きをして下さい。
※既にPaypalアカウントを持っている場合・・・
『Paypalで支払う』を選択し、アカウント情報を入力の上支払い手続きを行ってください。※Paypalアカウントをお持ちでない場合・・・
アカウントを作成してクレジットカード情報を登録する必要があります。 『購読する』ボタンを押し、カード情報を入力の上アカウントを作成して下さい。 - ▼
- ⑤ 手続きが完了すると初回の支払いが行われ、以降退会するまで自動支払いされます。
<会費>
VIP会員
(1ヶ月)
2,750円
(税込)
プレミアム会員
(1ヶ月)
3,850円
(税込)
一般会員
(1ヶ月)
5,500円
(税込)
学生会員
(1ヶ月)
3,300円
(税込)
※初回登録時にPayPalにて支払いに使うクレジットカードの設定を行っていただきます。以降、その設定いただいたカードより毎月自動引き落としされます。
※銀行振込みをご希望の方はあらかじめ管理者・松村にお伝えください。
<注意事項>
- ■ このオンラインサロンは『事前登録制』となります。
- ■ 基本的にサロンのやりとりはFacebookの非公開グループで行います。
※グループのやり取りやメンバー名は、外部から閲覧できないようになっています - ■ グループへの参加リクエストが混み合っている場合、リクエストからグループの参加承認まで最大3日程度いただいておりますので予めご了承ください。
※混み合ってなければ直ぐに承認します。 - ■ 以下に該当する場合は、強制退会または入会をお断りさせていただくことがあります。
※運営およびメンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を乱す行為があった場合。
※Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではないと判断した場合。 - ■ オンラインサロンの退会を希望される方は事務局までご連絡ください。
退会希望のご連絡をいただいたのち、約7日以内に退会処理をさせていただきます。
※月末月初に問い合わせが集中することがございます。その場合、ご対応が遅れるケースがございます。何卒ご了承ください。
※月末に退会希望をされた場合は翌月処理になることがございます。あらかじめご了承ください。