心と體(からだ)を脱力させる

こんばんは!
昨日、今日と仙台は猛烈に暑~い日でした。(苦笑)
夜になって、ようやく湿度も下がりスッ~としてきました。

昨日は仙台でも35度ありまして、、、(汗)
先週、帰省した名古屋と変わらない気温でした。(*_*;

お盆休み中も何だかんだと仕事をしておりまして
1日だけ家族揃って『王滝渓流』に出掛けて自然の中で涼んできました。

自然のマイナスイオンたっぷりの中で
身も心も癒されてきました。(笑)

川の音を聞いているだけで
ホッ~としました。(#^^#)

家内の実家から仙台に戻る時も
自然渋滞で約10時間掛かりました。

でも、途中のS.Aでも結構楽しめたので
いい思い出になりました。

今週も某雑誌の原稿チェックや来週の取材の打ち合わせ。
また、溜まっていたメールの返信をしたりしておりました。

でも、最近のマイブームの『脱力の加速化』を取り入れてからは
心の面でも體(からだ)の面でもいい感じで居着かなくなってきました。

相変わらず、私の中に居る『自我君』は、
あの手、この手で攻めて来ますがことごとくかわしています。(笑)

今までだと何かにつけて焦った気持ちで居たのですが
日々、『今』出来ることに集中してしまうとスッ~と焦る気持ちが消えていくようになりました。

”我が子を育てるが如く、自分を育てればいい”

尊敬している斎藤一人さんの言葉ですが
一段、一段、階段を登るように自分を高みに登らせればいい。

お盆休みにようやく見れた、NHKの大河ドラマ『官兵衛』の中のセリフでも、、、

『時が来るまで育つのを待つ、そして、摘み取る頃合いを見極める、それが肝心じゃと』

達成させたい目標までの道のりを楽しみ余裕を持てるようになると
日々、起こることすべてが自分の人生の物語の1ページになります。

日々のお天気が変わる様に、日本には素晴らしい四季がある様に
いろんなシーンがあるからこそ人生は楽しいと思えればいいと思います。

辛い時期にも意味があります。

避けては通れない道であればあるほど
人生における深い意味が隠されている場合が多いみたいです。

これは、私自身が経験したので実感がこもっています。

今、新しい書籍の話のうち2冊を進めていますが
骨ストレッチの第二章みたいな本になる気がしています。

常識の枠の中から、ちょっと外へ出てみると
そこには面白い事実が沢山あるのです。

心も體(からだ)もほぐれていくような本にしたいと思っています。

      感謝

About まっちゃん

◆1968年生まれ◆中京大学体育学部 体育学科卒◆競技歴 陸上競技15年◆自己ベストタイム100m 10秒5(手)10秒68(電)
This entry was posted in 未分類 and tagged , , , , . Bookmark the permalink.

2 Responses to 心と體(からだ)を脱力させる

  1. 平山宏江 says:

    初めまして、「筋肉」よりも「骨」をつかえ!を読ませて頂きました。
    映像で見たくなり、DVDを3本購入!私は運動はしていませんが、最近体が硬くなってきて 思いっきり間違ったストレッチをして益々体を固くしていた事に軽いショックと共に目から鱗が落ちまくりでした!私は利府町に住んでいるのですが、まさか先生が仙台の方だとはびっくりです!
    講座があれば受けてみたいと思ったのですが、講座は仙台ではされていないようで残念です。先生はお忙しいでしょうから、仙台にはあまりおられないのでしょうか?
    私は43歳の主婦ですが、細々と整体の仕事もしていて中学生の息子の友達に整体を頼まれた時にスポーツ整体の知識がなく、なにか良いものはないかと模索していた所でした。
    先生の素晴らしい骨整体の知識がもっと広がると良いと思います。
     
    (それから余談ですが、私も斉藤一人さんにハマり一時期まるかんの商品をとりあつかっておりました。あさみほほこさんの本も持っています!)

    私も、先生の様に心と体の健康のお手伝いが出来るよう益々勉強して行こうと思っています。
    長々失礼致しました。
    フェイスブックも見つけたので、友達申請させて頂きました。
    宜しくお願い致します。

  2. まっちゃん says:

    平山 宏江 様

    初めまして、スポーツケア整体研究所の松村です。
    この度は、本を読んで頂きまして誠に有難う御座います。

    斎藤一人さんや浅見帆帆子さんの本も読まれているとの事。
    読書家で勉強熱心ですね~(#^^#)

    以前から仙台講習会のお話を戴いております。

    場所の確保と私のスケジュール調整次第ですが
    いずれ行いたいと思っております。

    後は、タイミングかと思いますので
    期待せずにお待ち頂ければ幸いです。

    何卒よろしくお願い致します。(#^^#)

         感謝

Comments are closed.