全力

・全力とは、ひとりを倒す力ではなく
ことごとく全部をなぎ倒す力である。

・”ひとつの技には、ひとりの敵しかいない、他は忘れろ”
と、空手では教えているそうだ。
ひとりの敵に全力を傾け、その敵を倒して次に向かう。

・”がんばってもダメな時はどうしますか?”などと
言っているうちは、まだまだがんばっていない証拠だ。

大徳寺 大仙院 尾関 宗園

自分を甘やかせるのも自分。
自分を奮い立たせるのも自分。

自分で限界を作るのも自分。
自分の本当の『力』を出せるのも自分。

全力を出し切る『癖』が付いたらシ・メ・タ・モ・ノ・。

日々の生活の生き様がその人の顔に滲み出る。

       感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | 全力 はコメントを受け付けていません

引きずられぬ自分

・その筋の専門家でも、自分の手をゆるめると
他人のそろばんの音はすごく早く聞こえるという。
指なども動きにくくなる。
そんな中で、自分のそろばんの玉をひとつひとつ動かす練習こそが尊い。

・仕事をしかけているところに子供がテレビをつける、ピアノを弾く。
正直いって腹が立つが、よく考えてみると、
子供に腹を立ててるんじゃない。
テレビやピアノに気を取られ、
そっちに引きずられている自分に腹が立っているのである。

・静かに勉強中なのに、
となりの部屋からセンベイをかじる音がする。
気が散って身が入らない。
そんなとき、『静かにしてくれ』と頼むのは問題の解消にならない。
『オレにもセンベイをくれ』と手を出せばよい。

・”おだてられたり” ”落とされたり”で、
我々のマイペースがこわれるのではない。
『おだてあげられた場所に居坐ろう』としたり
『落とされた場所に居坐ろう』とすることで
行き詰まりの人生の壁を自分でつくりあげているのだ。

私どもは、常に人生の流れの中で動いていなくてはならない。
居坐ることは許されないのだ。
まして、『自分を押さえつけること』は、
必ず、自己の破たんにつながる。

大徳寺 大仙院 尾関 宗園    

いつまでも自分の小さな箱の中にいないでね、、、、
休んでもいいけど、必ず前進していこうね、、、、、

他人に期待なんかしないで、自分にもっと期待してね!
自分にもっともっと期待して、その期待に見事応えようね!

自分の限界を超えること程、面白いことはないのだから、、、、☆☆☆

                             感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | 引きずられぬ自分 はコメントを受け付けていません

気分とは、、、、

ほめられたから得意になる。
叱られたからしょぼんとなる。

他人の採点を気にしていては、
人間の持って生まれた機能が果たせない。

不健康な人間ほど、今、自分がなすべきことを進めていく喜びを忘れて
他人の批判を気にするのである。

大徳寺 大仙院 尾関 宗園 

未来の自分のために、今、がんばっているのです。

その『今』をがんばらないという事は明るい未来は来ないのです。

『今』だけの結果ばかり観て、嘆き、悲しみ、暗くなるのか

『未来』のために『今』を一生懸命がんばるのかで

人生の道先が変わるのです。

出来ないから、フ・テ・ク・サ・レ・て暗い気分で過ごすのか?
出来るまで、ア・キ・ラ・メ・ナ・イ・で明るい気分で過ごすのか?

それを選ぶのは、紛れもない”貴方”です。

        感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | 気分とは、、、、 はコメントを受け付けていません

気分は『北斗の拳』

みなさん、こんにちは!
今日の仙台は、朝から雨模様です。
先日までの陽気な天気から、少し肌寒いお天気になりました。

震災後、精神的なものから中々トレーニングが出来ませんでしたが
最近、ようやくいい時の動作に戻ってきました。

そして、ここ数日の間でちょっとしたきっかけで
面白い動作が出来るようになりました。

それは、シャドーボクシングを骸骨標本を目標に連打を打ち込むのですが
これが予想以上に速いスピードで、しかも、腕を使っている感覚がないのです。

かなり速いスピードで打ち込むのですが疲れが少ない。

私は右利きなので、左のジャブはそこそこ速かったのですが
以前の使い方とは違う身体の動き方のお陰でスピードアップしました。

でも、一番ビックリしているのは左に比べると固い右側の動きが
全然別物になったように大変化をしてしまったのです。

本当に面白いくらいに動くものですから
ついつい、アタッ、タッ、タッ、タッ、タッ、タッ、タッ、タッ、タッ、~
と、”北斗の拳”のケンシロウになった気分になりました。(大笑)

それから、10秒間でいかに腕を速く、フ・ラ・レ・ル・か!
体幹で発生した『力』を末端部である『腕』に伝達する動作も
本当に面白いくらいに速くできるようになりました。

常に目標にしている甲野 善紀先生に比べたら
まだまだ体幹部を遣いこなせていない私ですが
今のレベルでこれだけの動作ができるのであれば
更にレベルアップしたら、どんな動作ができるのだろうかと
考えただけでワクワクしてきます。

この動作を更に磨いていくと
ゴルフスイング・バットスイング・ラケットスイングが楽に速くできますし
一番の良いところは疲労度合いが少ないため
いいプレーを長くできることです。

野球のピッチャーの投げる動作、バレーボールのアタック、
バスケットボールのパス動作、ボクシングや空手のパンチなどなど
上げたらキリがないくらい面白くなりますよ~

これから大好きな読書をして
心の栄養を取りたいと思います。

       感謝

Posted in 未分類 | Tagged , , , | 2 Comments

『中』とは、繋げること

『人』っていう字の下に一を引くと『上』という字になります。
『人』っていう字の上に一を引くと『下』と言う字になります。

上の『人』は下に棒(一)を引くために、下の人の”真意”が分かりません。
下の『人』は上に棒(一)を引くために、上の人の”真意”が分かりません。

だから、お互いの気持ちを理解できず罵り合うのです。

そこで、『中』に入る人が必要になってきます。

上の人の”真意”を下の人に伝えるために『中』の人が口添えします。
下の人の”真意”を上の人に伝えるために『中』の人が口添えします。

上下の人達の関係を良くするために、口を使い縦棒(|)を通してくれます。

『中』という字は、上下の関係を良くするために
なくてはならない存在なのです。

”上下の人達を『繋げる』ために最も必要な人”

今の私がしなくてはいけないこと。
それは、『骨ストレッチ』を世の中に広げること。

未来あるアスリートの子供達、
そして、その子供達を育てる指導者の方々。

肩こりや腰痛で悩んでいらしゃる方達、
そして、その方々をケアする先生方。

その間に入り、新しい身体のほぐし方や鍛え方を指導させて戴き、
みんなが、120%幸せになれるように導いていきたいのです。

亡くなった親父から教えてもらったことが
この歳になって骨身に沁みる今日この頃です。  

         感謝  

Posted in 未分類 | Tagged | 『中』とは、繋げること はコメントを受け付けていません

強さとは?

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、快晴のいいお天気でした。
半袖で過ごせた暖かな一日でした。

昨日の夜遅くに出張から帰ってきました。
仙台に向かう新幹線が『はやぶさ』でした。

スタイル抜群、乗り心地抜群、でした。

最近、ある武術の動作を教えるときに
タンスや本棚をイメージして行うと良く理解してもらえるようになりました。

みんな地面と喧嘩しすぎているんです。

パワーを地面に伝えるためにと言いますが
実際は、パワーを地面に逃がしているのです。

走る場合、指導者は腕を振れと言いますが
腕を振るのではなく、振られる方がブレーキをかけずに進むのです。

腹筋を鍛えろと言いますが
遅筋である腹筋を鍛えても意味がありません。

逆に、柔軟性や連動性が失われてしまい
身体本来の動作が出来ないようになってしまうのです。

体幹部を鍛えることは間違っていませんが
末端部に負担をかけながら体幹部を固めるトレーニングをしても
正直、アスリートには何の役にも立ちません。

強くなりたい、、、、

その思いからトレーニングをしているのですが
本当に求めていかなければならない方向性と違う方向に進んでいます。

可哀想ですが、指導者自身がそのことに気づいていない。

そして、一番の犠牲者は選手のみなさんなのです。

現在、世の中では原発の問題が騒がれています。
原発を止めて、クリーンな自然エネルギーに変わろうとしています。

スポーツの世界も、もう一度観直さなければならない時期に来ています。

感性の高い人から変化していくと思います。
人間の身体も早く、”自然体”に戻るべきです。

一人でも多くの人に、”骨ストレッチ”指導したいと思います。

       感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | 強さとは? はコメントを受け付けていません

言い訳をしない

先日、大変お世話になっている長沼さんから、ある本を紹介して戴いた。

題名を見るなり、なぜか、すぐにアマゾンで購入した。

『自分の小さな「箱」から脱出する方法』

この連休の間、1ページ、1ページを噛み締めるように読んだ。

いい本の出会うと、文字からエネルギーを感じてしまう。

この本に出会うまでにいろんな本に出会ってきた。

そして、いろんな体験を通じて、日常生活で実践できるように努めてきました。

”思考は現実化する”

”引き寄せの法則”

”願えば叶う”

”答は、自分の足元(心)にある”

しかし、いくら本を読んで実践しても上手くいかない場合が多かった。

特に、仕事に関して言えば、自分で選んだ道なのに自分に迷うことばかりでした。

でも、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を読んだら

なぜ、上手くいかなかったのかが手に取るように理解できたのです。

私自身から出てきた答えは、、、、

「自分の成功(成長)を止めているのは自分自身である」という事。

「自力の後に他力あり」のはずが、いつの間にか”真逆”になってしまっていた事。

「自分に期待しないで他人を期待していた」という事。

「自分に都合のいい解釈ばかりしていた」という事。

いろいろ出てきた答えの中で一番自分自身が腑に落ちたことは、、、、

『自分自身に言い訳をしない』でした。

東日本大震災からしばらくの間、

なぜか、何もしようとしない私が居ました。

それは、あまりにも怖い恐怖体験をした後に

津波で飲み込まれていく映像を観たり、日に日に増えていく死者の数を観て

なぜ、私は生かされたのであろうか? 

私が生きる目的、戴いた、いや改めて戴いたこの命をどう使えばいいのか?

その答を自分自身の中から導き出すために必要な時間であったと思いました。

”自分は一体、何を一番望んでいるのか?”

この質問をこれまで数多く自分に聞いてきたつもりでしたが

『自分に小さな「箱」から脱出する方法』を読んでから

質問の仕方が変わりました。

”自分は一体、何から逃げたがっているのか?”

この質問を自分自身にした途端、

恥ずかしい位に、出来ない自分を隠そうと「言い訳」が始まるのです。

それは、それは見苦しいほどに、、、、、。

自分と対峙して、この「言い訳」とひとつひとつ潰していきます。

そうすると、”他人の所為”にしなくなります。

”自分に絶対に言い訳をしない”と心に決めた瞬間、

自分の中で何かが”ガラリ”と変わりました。

考え方や思い方が変わると

すごいスピードで未来をイメージする力が向上します。

成りたいではなく、成し遂げたい自分を決心するからこそ

自分の道を前進していくスピードが加速するのだと思いました。

斎藤 一人さんの『100%自分が悪い』。

桜井 章一さんの『壁を作っているのは自分である』。

道元和尚さんの『仏道をならふはといふは、自己をならふなり』。

お陰様で、いろんな人や本との出会いで

大事なことが”実感”できるようになりました。

本当に有難い話です。

     感謝

Posted in 未分類 | Tagged , , | 2 Comments

シンプルだね!

みなさん、こんにちは!
昨日の夜遅くに出張から戻りました。
今朝、余震のモーニングコールで起されました。(笑)

そして、朝方は快晴のいいお天気だったのですが
お昼前から、カミナリが鳴り始めまして雷雨になりました。

今まで生きてきた中で遭遇したカミナリとは違い
地鳴りがして家が地震のときのように揺れるくらい凄かったんです。

地震・雷・火事・親父。

何でも、ど~んと来いの気分です!(大笑)

昨日は、岐阜経済大学の陸上部の生徒さん20名くらいと
OBの方で、プロの競輪選手(24戦中21勝)とトレーニング指導をさせていただきました。
このTさん、すごい感性が良いので嬉しくなりました。

地面の接地において、私は地面に足を置きなさいと伝えます。

その理由を体感してもらう為に
ある動作を通して、踏ん張る場合と踏ん張らない場合とで
実際の力の発生と伝達経路の確認をしてもらいますが
本当の事を知ったときの皆さんのお顔は、面食らったハトさん状態でした。

そして、スタートダッシュの動作で
最近、気づいたとてもシンプルな動作方法を武術の動きを通じて
指導させて頂いたのですが、皆さん、真面目すぎて動作が全て一生懸命なんですね。

私が、”うちわ理論”と名付けている動作の仕方を説明しながら
武術の動作や、末端部を制御して体幹部本来の力を導き出すトレーニングを
二人組や三人組で、お互いで説明しあったり協力しながら
身体に眠っている本当の力を引き出しました。

不思議なのですが、、、、

大方、スタートダッシュの練習で由に3時間も走りぱっなしなのに
誰一人として止めようとする選手が居ないのです。

そして、いい加減で疲れてきた辺りから
末端部の動作が出てこなくなった頃から足音が消えてきたのです。

物凄い、体幹部での移動を知らず知らず出来てしまっている走りを観て
人間も持っている力の凄さを改めて目の辺りにしました。

なかなか出来なかった指示した動作。

私がお願いした動作は、男子は3cm、女子は1cm。
たったこれだけの幅をスッ~と動かしただけで物凄い動作が生まれてくる。

そのコツを掴んだ選手の走りは、全然、別人になっていました。

まだまだ良い方法があると思います。
明日から又、ジャンジャンバリバリ探求していきますね!

今日は、これから”母の日”なので
母を連れて食事をしてきますね~

       感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | シンプルだね! はコメントを受け付けていません

自分に期待してますか?

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、朝方は曇り空でしたが段々いいお天気になりました。
透き通る青空で、気温も暑いくらいになりました。

世の中は、G.Wですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私はずっ~と、仕事・トレーニング・読書・掃除に没頭しています。(笑)
今日は、家族でテニスをして、いい汗を掻きました。

もう少ししたら詳細を書けるのですが
ある事があり、そのために企画を立てています。
お世話になっているN氏に御協力していただいて準備中です。

先日、御紹介した本、『ザ・ワーク』を読んでから
自分自身がいかに間違った物の捉え方をしていたことに気付くことが出来ました。

そして、最近また読み返した斎藤 一人さんの本『愛される人生』を読んで
”自分が100%悪い” ”千の手を打ちなさい”などを再確認する事が出来ました。

自分を信じて、自分に期待して、目標に向かって邁進すること。

これを有言実行してから気付いたことがあります。
それは、今までいかに他人に依存していたかということです。

武術の世界で”居着く”ことは死を意味する。
この事を知っていたし、ビジネスの世界でも”変化”していかなければ
落ちていくことも勿論知っていたのですが、、、、、

今回、新たに気付いたことは、
自分自身の中に眠っている『力』を引き出して使おうせずに
何事も他人の『力』ばかり期待して、自分自身の『力』にはまったく期待していなかった。

しかし、震災後に今一度、自分自身と向き合い”対峙”した結果、
あることから逃げていた自分に気付くことが出来た。

悟りを開いたようなことではなく
簡単に言ってしまうと、”言い訳をしない!”というルールを決めただけ。

もっと身近なことで言うと、
誰かから何かを言われたときに、”カッチン!”と来ることがありますよね!
その、”カッチン!”と来ることの訳を深堀して考えていけば
今の自分が一体何から逃げているのかが分かるはず。

”言い訳をせずに自分と約束する!”

”他人に期待するくらいなら、自分自身に期待した方がいい!”

自分が自分自身に期待して、
見事、自分が期待に答えた時の喜びは格別であろう。

その格別な喜びを素直に体感してみたいと思ったのです。

どうです、みなさんも自分自身にもっと期待してみませんか?

きっと、毎日の生活が変わってくると思いますよ!

         感謝

Posted in 未分類 | Tagged , , | 自分に期待してますか? はコメントを受け付けていません

5月ですね!

みなさん、こんにちは!
今日の仙台は、晴れたり曇ったりのお天気です。
世間では、G.Wですがいかがお過ごしでしょうか?

私は、4月29日、30日と青森県の八戸で仕事でした。

北京パラリンピックからのお付き合いさせて頂いている
はちのへハンディスポーツクラブ代表の坂本 朋子さんのご依頼。

今回の震災で避難所となり体育館が使用できなくなった
福島チームと仙台チームとシッティングバレーボールの合同練習試合を30日に
八戸福祉体育館で行うことになりました。

その試合の前に、地元の中学校の陸上部の生徒さんや父兄の方々も参加され
約60名くらいで、骨ストレッチの講習会を障害者の方と健常者の熱い交流の中、
”120%幸せになる!身体のほぐし方 芯動骨整体『骨ストレッチ』”のテーマで
私が指導をさせていただきました。

地元の新聞社の方がお二人来られていました。

骨ストレッチの指導が始まると皆さんの顔が笑顔にかわる。
今まで、誰もがいいと思っていたストレッチがまさかこんなに身体に負担を
かけていたことの事実を知るたびに暗い顔になり、
骨ストレッチの動作をした後の身体が喜んでいる感覚が分かるたびに
本当に嬉しそうなお顔に皆さんなられる。

~本当の身体のほぐし方~を知っていただけて心底うれしいです!

そして、練習試合にも参加させて頂きまして
初めてシッティングバレーボールを体験させていただきましたが
かなりハードな動作にビックリしました。

坂本さんご姉妹には、本当にお世話になりました。
心から御礼を申し上げます。

     感謝

Posted in 未分類 | Tagged | 5月ですね! はコメントを受け付けていません

生きる

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、暖かないいお天気でした。
以前に比べて、だいぶ気温が上がってきましたね。

先日、田中 好子さんが亡くなりました。
亡くなる前に録音されていた話を聞いて涙が出てきました。

その後、以前、Oさんから戴いたものを思い出し読んでいました。

生きているということは
誰かに借りをつくること
生きているということは
その借りを返してゆくこと
誰かに借りたら
誰かに返そう
誰かにそうして貰ったように
誰かにそうしてあげよう

あなたがこの世に生まれ
あなたがこの世を去る
その時   涙があるか
その時   愛があるか
そこに幸せな別れが
あるだろうか

人は死にます
必ず死にます
その時に生まれてきてよかったと思いながら
死ぬことができるでしょうか
そう思って死ぬことを
大往生といいます。

私がこの世に生まれ
私がこの世を去る
あなたがこの世に生まれ
あなたがこの世を去る
その時  明日がある
その時  未来がある
そこに生きるものの歌がある

どなたが書いたものか分かりませんが
とても心に響きます。

どんな時でも、生きていくこと。
生き切ることが大切なこと。

勇気を持って、生きていきましょうね!
私も、いい人生を創造して生きていきます!

       感謝

Posted in 未分類 | 生きる はコメントを受け付けていません

肘って面白い~

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は穏やかな天気でした。
夕方辺りから曇ってきましたが夜遅くには雷雨になるらしい。

余震に雷、、、、
自然の力は本当にスゴイです。

今週末、楽しみにしている講習会があって
そのために最近、トレーニングをバリバリやっています。

最近、”鎖骨君”の調子がすこぶる良くてご機嫌です。

それに肋骨辺りの感覚も以前とは変わってきまして
動作のきっかけ作りが違うものになりつつあります。

そして極めつけが『肘』の使い方。

”ハハ~ン、肘って、こういう使い方もあるのか~”

今まで走るときに使っていた動作とは全然ち・が・う。
こうなると腕の使い方そのものが変わってくる。

この動作が出来るようになったのも
肋骨周りの柔軟性が向上したお陰。

もうひとつ変わってきたのが木刀の握り方で
今までは明らかに『手』で握っていましたが、今では、〇〇で持っている感じ。

余震が落ち着いたら、今度はゴルフで試してみたい。

あっ~、その前に早くパジャマで寝たいもんだ。(笑)

       感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | 肘って面白い~ はコメントを受け付けていません

自分自身に期待する!

誰よりも、まず『自分自身』に期待してみよう!
誰よりも、まず『自分自身』を信じてみよう!

そして、誰よりも、まず『自分自身』にある力を引き出そう!

自分の『力』を出さずに、他人の『力』ばかり当てにするのはやめよう!

みんなスゴイ『力』を持っているのに
出し切る前から諦めるのは今日限りやめよう!

そのことに気付いた人から、人生の『道』が開けていくから、、、、 

あなたの中にある『力』が
あなたの目覚めを今か、今かと待ちわびている。

その日が来るまで、
あなたの『力』は、準備万全でいます。

あなたは、いつ、本気になりますか?

あなたが、他人への依存をやめた瞬間から
きっと、あなた自身が持っていた素晴らしい『力』に気付き
そして、あなたの周りにいらしゃる素晴らしい方々の存在に気付くはず。

人生は、本当に上手く出来ていますね。

やっと気付けた、おバカな私でした。(笑)

       感謝

         

Posted in 未分類 | 自分自身に期待する! はコメントを受け付けていません

綺麗な桜

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、昨日の雨も上がり快晴のいいお天気でした。
本当に気持ちい青空でした。

昨日の夜は、余震もなくグッスリ眠れました。

その前は、三日連続、しかも深夜に大きな余震が、、、、
その度に、飛び起きてはTVをつけて震源地&震度を確認してから寝なおし。
さすがに寝不足でした。(苦笑)

いい眠りが出来たのもあって、
気分転換に家の近くの公園に桜を観にいきました。
ちょうど満開で見頃でした。

カメラを持参して、写真を撮ったのですが
いざ、サイトアップしよとしたら、、、?????
お手上げでした。

お見せ出来なくてゴメンナサイ!

午後から、先日読んだ『ザ・ワーク』という本の内容に近いな~と思い出し
私の大好きな映画『ROCKY Ⅲ』を久しぶりに観ました。

この映画で一番大好きなシーンは、
ロッキーとエイドリアンが浜辺で語り合うシーンです。

エイドリアンは見事にロッキーの心の壁をブチ破ります。

エイドリアンに心の中にあった恐怖を吐き出したロッキーは
ようやく本音で話し出します。

エイドリアン: アポロは期待してる 私もよ
         でも、闘うのは あなた
         ミッキーの為でもなく
         人々の為でもなく タイトルでも 私の為でもない

         あなたの為よ   あなただけの為

ロッキー:   負けたら?

エイドリアン: 負けよ

         でも 言い訳はない 恐れも

         生きていけるわ

自分が勝手に作り出したものに必要以上に執着した考えを持ち
自分の心の奥深くにいる、本当の気持ちと対峙せずに
そこから逃げようとしている限り、本当の進むべき道は決して観得ては来ない。

エイドリアンがロッキーに投げかける質問は
すごい的を得た質問である。

いろんな事に当てはめて考えてみると
心の中で、密かにあなたの事を待ち望んでいる本当の『答』が
清々しい顔をして待っているよ!

私も明日から、気持ちを入れなおして生きますね!

悔いのない人生を送りたいから、、、、

        感謝

Posted in 未分類 | 綺麗な桜 はコメントを受け付けていません

”不安”って向上するための原動力だよね?

最近、『不安』って何だろうと再び考えてみた。

12年前に親父を亡くして、会社を継いだ時は本当に不安でした。
かなり重い荷物を抱えてのスタートだったから尚更だった。

陸上競技の100mで本気で日本一になりたくて一生懸命トレーニングは
誰よりもしたけど仕事なんて、親父の傘の中でのうのうとしていて本気でしていなかった。

結局、親父のしていた仕事は私には向いていなかったから

考えに考え、悩みに悩みぬいて全部やめてしまい、

自分がしたいスポーツ関連の仕事にシフトチェンジしました。

やっていける自信はなかったけど

正直言って、これしか私に出来ることがありませんでした。

でも、いろんな人や物に助けられて、今まで生きてこれた。

不安で不安で仕方がないからこそ『安定』を求めて突っ走ってきた。

家族や母を『安心』させてあげたいからこそ無我夢中でやってきた。

”逆境になるからこそ、そこから這い上がろうとする。”

『諸行無常』という立派な言葉も知り、

また、この有難い言葉の意味も知っているくせに

少々、”安定”という居心地の良さを覚えてくると向上しよとしない私が現れる。

武道の世界では、”居着く”ことは『死』を意味する。

お釈迦様の教えでも、武術の極意でも同じことを説いている。

だから『安定』を求めた瞬間、必然的に『不安』の状態に変わっていく。

それは、いろんな事を学び人として向上させたいが為に起こること。

そうとは分かっていながら、ぬるま湯に浸かりたがる私が居る。

”不平”・”不満”・”不安”こそ、今の自分を更なる高みに登らせてくれる燃料みたなもの。

自分自身を進化、成長させるための有難いもののはず。

12年前の自分自身を思い出しながら、フッ~と可笑しくなって笑ってしまいました。

すぐに怠けたがる私にとって『不安』とは、”良薬口に苦し”のようなもの。

”私は弱い だけどそれは別に”

”恥ずかしいことじゃない”    (宇多田 ヒカル Show Me Love)

『不安』を笑いながら、蹴っ飛ばしてやりましょう!

そして、弱い自分に打ち勝っていきましょう!

乗り越えた自分を常にイメージして生きましょう!

何があっても自分を見捨てないで!

私も、てっぺん目指して顔晴ります。    

      感謝

Posted in 未分類 | Tagged , | ”不安”って向上するための原動力だよね? はコメントを受け付けていません

私の覚書

3月11日は、私の43歳の誕生日でした。

東日本大震災が来るまでは、新たな気持ちで熱く燃えていましたが

震災後から先程まで、違う人間になっていたような気がします。

それは、自分らしくない『立派』な人間になろうとしていたことと、

いつの間にか”風評被害”に自分自身の『人生』まで狂わされていた事に気付きました。

”人が心満たされないのは、

『誰かが自分のためになにかをしてくれたらいい』と思っている。”

”しあわせじゃない人って、その人の人生が不幸なんじゃない。

楽しくないこと、嫌なことを考えてるから、しあわせじゃなくなっちゃうんです。”

”この不況でも、元気はつらつとやっていることが、

世間やお客さんに求められてるんです。

求められているものを出さないで、『お金だけ、欲しいんです』

『会社を存続させたいんです』って、無理。

この世の中は、道理です。だから道理どおりにやればいい。

お役に立つことに『楽しい』を加味して、やっていけばいいんです。”

(斎藤 一人 愛される人生 より)

言葉や表現の方法をいくら巧妙に変えていても

その方の『真意』や『真心』が本気で変わってなければ伝わってこない。

相手の方を本気で喜ばせてあげたいと思わなければ

自分の仕事に本当のやる気は起こってこない。

自分が、自分らしく生きることに躊躇していたら

それこそ、生かされている意味がない。

私自身に足りないもの、それは『勇気』。

昔、亡くなった父から教えてもらった言葉を思い出せ!

『金を失うは小なり、名誉を失うは大なり、勇気を失うは全てを失う。』

”聞く勇気がその人間を大きくするということやな”

自分の信じた道を堂々と進めよ、、、、  感謝

Posted in 未分類 | 私の覚書 はコメントを受け付けていません

答を求めないトレーニング

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、朝方、妙~な雲が出ていました。(笑)
一瞬、地震雲? なんて思いましたが、、、、(焦)
そのうち、快晴のいいお天気になりましたのでホッ~としました!

午前中、岩手県からK君がスポーツケア整体研究所に来てくれました。

野球選手を指導しているK君。
いずれ本業でスポーツトレーナーになりたいと真剣そのもの。
間違ったトレーニングで遅れている野球界を変えていきたいとの事。

今日は、かなり難しいのですが
身体自身をあるイメージに変えてしまって動作をする指導をさせて戴きました。

人間には素晴らしい『脳』というものがあります。

この『脳』を使って、イメージを作り出して
そのものに成り切って動作をすると別次元の動作が出来てしまう。
感覚や感性が重要視されるトレーニング。

まさに、”TOP SENSE 一流選手の感覚”。

〇〇で〇〇しているイメージで、、、、

〇〇を〇〇にして、〇〇〇のまま動いてみて、、、、

〇〇を〇〇と思って、動いてみてごらん、、、、

私とK君との会話の世界。
私の動作を観てもらって、私の身体を触ってもらって
K君の『目』、そして『身体感覚』に思いっきり伝えていく。

かなり、常識とはかけ離れたこと言う。
なぜなら、矛盾の世界にしか掴んで欲しい真実がないからである。

遠慮なしに、ドンドンドンドン繰り返していく。

このトレーニング、正確な答などひとつもない。

それぞれが感じるものがある。
それが、その人の掴んだひとつの答になる。

しかし、この答は常に変化していく。

いや、正確に言うと『進化』していく。
進化しなければ嘘である。

その後、”木刀”を使って、ヘッドスピードを上げるトレーニングを行う。

手で振りかざしてしまうK君。
木刀が空気を切る『音』で、身体の使い方の状態が分かる。

私のレベルで申し訳ないが見本をみせてあげる。
あまりの『音』の違いにビックリするK君。

完璧には出来なかったが
私が伝えたいことは、100%理解してくれたようで嬉しかった。

『力』とは何か?

安易なトレーニングでつけた筋肉で
力が付いたというレベルは、20年以上も昔のお話。

アスリートが求めていかなければならない
『筋出力』の効果的な出し方を多くの人に知って欲しいと思っている。

人間の身体って、本当に凄いんですよ!

        感謝

Posted in 未分類 | Tagged , , , | 答を求めないトレーニング はコメントを受け付けていません

桜の開花宣言

みなさん、こんばんは!
本当は昨日、ブログを書きたかったのですが
度重なる余震の影響で、揺れが落ち着くのをじっと待っておりました。

今日も朝から各地で起こる余震の影響で
1日中揺れているような感じでした。(笑)

そんな中、嬉しいことが三つありました。

一つ目は、お陰様で長男の中学校入学式がありました。
学生服を着た長男を見て、感無量になりました。

二つ目は、仙台で桜の開花宣言がありました。
震災後、1ヶ月が過ぎましたが大きな余震が続いていますので
綺麗な桜の花を観ることで癒されたいと思います。

三つ目は、3年前位から探求してきました
ウエイトトレーニングの新しい方法の糸口を発見いたしました。

いつもの事なのですが、突然やってくるんです!!!(笑)

気が付いてみたら、
”なんだ~昔からあったじゃないか~”
のレベルで大変申し訳ないのですが捉え方を間違っていました。

今年に入ってから気付いた〇〇での動き方。

この動作をもっと効果的に行うために
身体の内側から発生させる力のイメージを〇のイメージで行うと
本当に凄い動作になるのですが、この感覚を基本にウエイトトレーニングを
再考していくと求めていきたい動作が何なのかを身体に聞き続けておりました。

今日、スポーツケア整体研究所でトレーニングをしていたら
ある物に目が釘付けになった途端に、
フッ~と感覚と動作がマッチして、ストーンと腑に落ちてきました。

どうやら、スポーツケア整体研究所にも桜の開花宣言が出た模様です。(大笑)

今後、いろんな検証をして作り上げていきたいと思います。
やっと、1ヶ月振りに目覚めた感じですが
今日から又、ジャンジャンバリバリ前進していきますね。

         感謝

Posted in 未分類 | Tagged | 桜の開花宣言 はコメントを受け付けていません

珍事件、、、、

みなさん、こんばんは!
ただ今、普段着のまま布団に寝そべりながら
このブログを書いています。

昨日の夜、震度6強の余震がありました。

この日の夜、家内が町内会の会合がありましたので
子供達もTVを見ながら起きておりました。

家内が家に帰ってきてから
子供達と家内はお風呂に入り、私は事務所で仕事をしていました。

仕事も一段落したので、遅いお風呂に入っていた時に
地震に遭ってしまいました。

湯船から上がり、ちょうどシャンプーをしていると
なにやら騒がしい音が気になりました。
シャワーの音と自分も動いているので地震に最初は気付かないでいましたが
家内が大きな声で、子供達に外に避難しなさいと言っているが聞こえてきました。

マ・ズ・イ・ゾ~、、、、

時間にすればわずか数秒の時間なのですが
なぜか、揺れるお風呂の中で冷静に考えている私が居たのです。

シャンプーを流したいけど流す時間がない、、、、

服を着たいけど服を着る時間がない、、、、

しかし、しかし、しかし、真っ裸で逃げるのも恥ずかしい、、、、、(苦笑)

で、次の瞬間、お風呂から出て、
身体も拭かず、ズボンとセーターをわしづかみにして
揺れる中を玄関まで移動してきて外を見ると家内と子供達が庭に出ていて

家内が、”お父さん、早く外に避難して~”の声を聞いて
一瞬、躊躇したがサンダルを履いて庭の方へ真っ裸のまま移動しました。

大きく揺れる地面に恐怖を感じている子供達が
怖い~、怖い~と言い始めたので家内が抱きしめてあげていた。

これはマズイと思い、子供達の傍に行ってあげて
イタズラ心一杯に、面白おかしく子供達に話しかけた。

”大丈夫だ~、安心しろ~、それよりもパパを見てみろ真っ裸だぞ~”

それを聞いて子供達が私の姿を見ると大笑いし始めてくれた。

頭は、シャンプーが付いて真っ白のままだし
身体を拭く時間もなく、服を着る時間もなく、お風呂から出てきた
真っ裸の父親の姿を見て、よほど笑えた様でした。

地震が治まると同時に停電になりました。

さすがの私も寒くなってきたので濡れたままでしたが服を着て
とりあえず家の中に入り、懐中電灯を探してろうそくをつけた後、
お風呂場に戻り、湯船のお湯でシャンプーを洗い流しました。

落ち着いた子供達も、先程の恐怖感も消え
お風呂から出てきた私に笑顔で話してくれました。

この珍事件は、一生、松村家で語り告がれると思います。(大笑い)

しばらくは又、普段着で寝る生活になりそうですが
何事も前向きに捉えて元気に生活しています。

今回のお話は、女性の方には大変下品な内容かと思いますが
どうか笑い話と思って、お許し下されば幸いで御座います。

それでは、今日はこの辺にて寝ようと思います。

みなさん、おやすみなさいませ。

      感謝

Posted in 未分類 | 6 Comments

ライフラインが復旧!

みなさん、こんばんは!
今日の仙台は、いいお天気でした。
春の足音も近づいてきたようです。

3日(日)の朝、愛知県から無事に仙台の自宅に到着しました。

途中、菅生PAで給油しようとしたら
30分待ちで、2,000円分しか給油できないとの事。
その後、高速道路から降りてすぐのコンビニは閉まっていました。

仙台に戻ってきて、改めて被災地なんだと実感が湧いてきました。

この日の夕方に、ガス局の方が来られて
ようやくガスが復旧してくれました。

久しぶりに入る、我家の湯船に浸かりながら
幸せな一時を味わうことができました。

でも、今、地震が来たらどうしよう~?
な~んて、考えてしまう私もいました。(苦笑)

最近は、余震も少なくなりましたが
風で家が軋む音でさえ、一瞬、ビクッ~としてしまうんです。

元々、反射神経がいい方なので
少しの揺れや音にも敏感に反応してしまうから
なかなか落ち着けなかったのですが
いい意味で開き直ってからは、だいぶマシになりました。(笑)

”やっぱり取り越し苦労はいけませんな~!”

昨日から、ようやく社名変更に関する手続きやお知らせを開始。
今日で、だいたい片付いてきました。

先程も、八戸の坂本さんと指導依頼の件で、色々と打ち合わせをしたり、
N氏と、〇〇に合わせたニュースリリースの打ち合わせをしたりしていました。

今月は、仕事の準備しか出来ないのですが
それでも、前に進んでいくしかないので顔晴っております。

母とも今朝、話していたのですが
沿岸部の方々は、まだ避難所での生活を余儀なくされている方が大勢いらしゃいます。
家も家族も仕事もなくなってしまった方々の苦労や苦難に比べたら
私たちの現状など、どれだけかわいいものか。

そりゃ、私だって目を背けたくなる事もありますが
逃げる訳にもいかないですし、乗り越えていかなくてならない。

いつもは、偉そうに、、、、

・越えられない課題は与えられない。

・困ったことは起こらない。

と、言っているのですが
私は、時々困りたがる性格のようです。(苦笑)

でも、母にも話したことですが
それもこれも生きていられるからこそであり
苦難の荒波を越えようとする、立ち向かうおうとする事自体が
実はとても有難いことなんだと。

弱いからこそ、強くなりたい。
力がないからこそ、力をつけたい。
助けてあげたいからこそ、助けられる人間になりたい。

喜怒哀楽も、生きているからこそ味わえる。

だから生きていかなければならない。

さ~て、明日も元気に顔晴りますか!

       感謝

Posted in 未分類 | ライフラインが復旧! はコメントを受け付けていません